CADオペレーター

インタビュー

家造りの重要な役割を担う

やりがいのある仕事

CADオペレーター
  • 2003年入社(20年目)

入社された経緯と、業務内容を教えてください。

私は長崎県出身で、大学進学を機に島根へ移住しました。大学では木材の研究に取り組み、その学びから「木に携わる仕事に就きたい」という思いを抱き、島根で就職活動を行いました。

就職活動中に企業見学を重ねる中で、当社にも訪問しました。会社や工場の雰囲気がとても良く、働きやすさを感じたことが決め手となり、この会社を選びました。

今の業務内容を具体的に教えてください。

入社当初は営業職として松江支店で勤務していました。2年ほど経った頃、当時の社長から「CADに挑戦してみないか」と声をかけていただき、CADオペレーターとしてのキャリアをスタートしました。

現在は、お客様からいただいた木造建築の設計図をもとに木材の図面を作成し、プレカット専用CADへのデータ入力を行う業務を担当しています。基本的には社内の営業担当とのやり取りが中心ですが、お客様や現場の職人さんと直接やり取りすることもあり、信頼関係を築きながら業務を行っています。

休日はどのように過ごしていますか?

趣味はたくさんあります!特にカラオケや温泉、映画・ドラマ鑑賞などが好きで、休みの日には朝6時から一人でカラオケに行くことも。時々娘と一緒に行って、採点バトルを楽しむこともあります(笑)。

残業が少ないため、平日でもプライベートの時間をゆっくり過ごせるので、趣味を満喫できるのが嬉しいです。

就活中の方にメッセージをお願いします。

私たちの業務は、建築物全体を構造的に支える骨組み部分を作る、家づくりにおいて最も重要な役割を担っています。責任のある仕事ですが、その分やりがいも大きく、お客様や施主様に喜んでいただけた時には本当に達成感を味わえます。

初めての方でも安心して挑戦できる環境を整えておりますので、未経験の方も大歓迎です。ぜひ一緒に家づくりのやりがいを体感しながら成長していきましょう!

募集要項