プレカット
インタビュー
思ったことを気軽に言える
風通しの良い職場環境

- 2012年入社(12年目)
入社された経緯を教えてください。
実家が会社の近くにあり、高校時代は通学路として毎日この会社の前を通っていたので、会社の名前や存在は知っていました。
入社のきっかけは、高校で就職活動をしている際に、求人票でこの会社を見つけたことでした。仕事内容についてはなんとなく知っていましたし、「あ、あの会社だ!」と思い、入社を志望しました。
今の業務内容を具体的に教えてください。
現在は、柱の加工業務を行っています。お客様が注文されたサイズをもとに、まずCADオペレーターがデータに書き出します。私たちの部署は、そのデータを読み込み、機械で木材を切断するという流れになります。
また、プレカットの作業に余裕がある時には、配達業務を手伝うこともあります。お客様への納品をスムーズに行うために、積極的にサポートしています。
やりがいや、嬉しかったことがあれば教えてください。
自分がプレカット加工した木材がどこでどのように使われるのか、おおよそ把握しています。大きな施設などが完成し、実際に見に行った際には「ちゃんと建っているな、良かったな」と実感でき、嬉しく感じます。
柱は建物のさまざまな場所に設置されますが、見える場所に使われる木材については、仕上がりをきれいに保ち、傷がつかないように細心の注意を払っています。
就活中の方にメッセージをお願いします。
この会社の良いところは、人間関係の良さだと思います。厳しい上下関係はなく、部署に限らず会社全体が良い雰囲気で、思ったことを気軽に言える環境が整っています。
木材を扱う仕事は大変そうに思われるかもしれませんが、実際にやってみるとすぐに慣れますし、未経験者でも全く問題ありません。興味がある方はぜひ見学に来ていただきたいです。